スポンサーリンク
野口五郎は郷ひろみ、西城秀樹の新御三家の一人として、1970年代の日本を代表する男性アイドルです。芸名の野口五郎の名は岐阜県の野口五郎岳からとったとのこと。また実の兄は作曲家の佐藤寛で私鉄沿線は実の兄が作曲しヒットした曲です。
子どもの頃はプロ野球選手を目指していたが脚を傷めて諦め、以来、ギターに打ち込むようになり中学生のときからキャバレーなどで演奏する「ハコバン」に在籍し、当時の「エレキギターコンテスト」にも多数出演していた。
ギターを弾くというイメージはありませんがギター好きでギターの腕前はプロ級である、というよりプロです。またベーシストとしても活動していて、スタジオ・ミュージシャンの立場で数多く参加している。
野口五郎のプロフィール
| 本名 | 佐藤 靖(さとう やすし) |
| 出身 | 岐阜県美濃市 |
| 誕生日 | 1956年2月23日 |
| 身長 | 174cm |
| 血液型 | O型 |
| 出身校 | 堀越学園卒業 |
| 職業 | 歌手・俳優 |
| その他 | 公式サイト |
略歴
1996年
幼少のころから歌がうまく「日清ちびっこのど自慢」に出演し優勝。
1971年
当初は演歌歌手としてシングル曲「博多みれん」で15歳2か月の若さでデビュー。
1975年
実兄 (佐藤寛)作曲による「私鉄沿線」が有線放送をきっかけに大ヒット。
2001年
タレントの三井ゆりとテレビ「ものまね王座決定戦」で知り合い、結婚。
2002年
第1子の長女、文音(あやね)誕生。
2004年
第2子の長男、侑都(ゆうと)誕生。
2007年
飛騨・美濃観光大使を委嘱。
2008年
北マリアナ諸島の観光親善大使に夫妻で任命。
野口五郎の家族
妻はタレントの三井ゆりさんです。
子供は長女:文音(あやね)長男:侑都(ゆうと)の1姫2太郎です。
| 本名 | 佐藤順子(さとうじゅんこ)旧姓;久保木 |
| 出身 | 千葉県柏市 |
| 誕生日 | 1968年8月25日 |
| 身長 | 163cm |
| 血液型 | O型 |
| 出身校 | 柏市立柏第四中学校 千葉県立野田北高等学校 |
| 特技・免許 | 東京都サッカー協会3級審判員免許 4輪国内A級ライセンス |
リリースしたシングル
シングルは63枚リリースしています。
| 1971.05.01 | 博多みれん |
| 1971.08.01 | 青いリンゴ |
| 1971.12.10 | 好きなんだけど |
| 1972.04.01 | 悲しみの曜日 |
| 1972.06.01 | 青い日曜日 |
| 1972.09.01 | めぐり逢う青春 |
| 1972.12.15 | 雨に消えた恋 |
| 1973.03.21 | オレンジの雨 |
| 1973.07.01 | 君が美しすぎて |
| 1973.10.021 | 愛さずにいられない |
| 1974.02.5 | こころの叫び |
| 1974.04.25 | 告白 |
| 1974.07.21 | 愛ふたたび |
| 1974.10.20 | 甘い生活 |
| 1975.01.21 | 私鉄沿線 |
| 1975.04.21 | 哀しみの終るとき |
| 1975.07.10 | 夕立ちのあとで |
| 1975.10.21 | 美しい愛のかけら |
| 1976.02.10 | 女友達 |
| 1976.06.10 | きらめき |
| 1976.09.10 | 針葉樹 |
| 1977.01.15 | むさし野詩人 |
| 1977.04.25 | 沈黙 |
| 1977.07.21 | 季節風 |
| 1977.10.25 | 風の駅 |
| 1978.02.21 | 愛よ甦れ |
| 1978.05.10 | 泣き上手 |
| 1978.09.01 | グッド・ラック |
| 1978.12.25 | 送春曲 |
| 1979.04.21 | 真夏の夜の夢 |
| 1979.07.10 | 女になって出直せよ |
| 1979.09.15 | 青春の一冊 |
| 1980.02.16 | 愛の証明 |
| 1980.05.01 | コーラス・ライン |
| 1980.06.05 | さすらい気分 |
| 1980.09.21 | 愁雷 |
| 1981.02.05 | 序曲・愛 |
| 1981.04.25 | 氷をゆらす人 |
| 1981.08.21 | 裏切り小僧 |
| 1981.12.25 | ダイヤル177 |
| 1982.05.25 | ふるえて眠れ |
| 1982.08.01 | 舞 |
| 1983.01.25 | 19:00の街 |
| 1983.05.25 | 過ぎ去れば夢は優しい |
| 1983.10.10 | 今夜はつれづれ |
| 1984.02.25 | 停車場 |
| 1984.05.01 | 一人が好きですか |
| 1984.09.25 | 花遊戯 |
| 1985.03.25 | 別れのエチュード |
| 1986.02.23 | サ・ヨ・ナ・ラ |
| 1986.12.21 | 涙のチケット |
| 1987.12.25 | 少し抱かれて |
| 1988.07.24 | さらば友よ – 最後の握手 – |
| 1988.10.26 | スマイルアゲイン |
| 1990.04.25 | 流沙れて |
| 1991.12.04 | 想い出のメリークリスマス |
| 1996.04.25 | さよならは、誰のため |
| 2000.04.05 | 愛がメラメラ – SMOOTH |
| 2002.10.23 | 私鉄沿線/星屑の町/ノー・ノー・ボーイ |
| 2003.09.26 | Sweet Rain/銀座線 |
| 2012.05.02 | 僕をまだ愛せるなら |
| 2014.01.01 | でも好きだよ/愛してると言うまえに |
| 2015.07.29 | 再会タイムマシン/Rainy〜会えない週末 |
